利用規約
本規約は、当社が運営・管理するサービスを利用する際に適用されます。会員は本規約に同意のうえ、ご利用いただくものとします。また、本規約は必要に応じ 変更する場合がございますが、会員の方への事前の通知等は行いませんので、ご利用の際は最新の本規約を必ずご参照ください。
第1条(定義)
本規約において、次の用語については以下の各号に定める意味を有します。
- 「本サービス」とは、当社が運営する「choiGOL」名義で次項に定めるwebサイトを通じて提供される各サービスのことを意味します。
- 「本サイト」とは、前号のサービスを受けることが可能な当社が運営・管理する以下のウェブサイトをいいます。
http://www.choigol.com/ - 「会員」とは、本規約に同意のうえ会員登録手続を行い、当社が会員となることを承諾した個人をいいます。
- 「メールアドレス・パスワード」とは、当社の本サービス会員登録画面において会員が指定するメールアドレス・パスワードで、本サイトログイン時に会員であることを証明するためのものをいいます。
- 「当社」とは、本サイトの運営者である、大阪府大阪市西区新町1-2-13所在の株式会社ラウンドクオリティをいいます。
第2条(適用範囲)
- 本サイト上で会員に対して提示・開示される本規約以外の諸規定は、本規約の一部を構成するものとします。
- 当社は、会員の承諾を得ることなく本規約の全部または一部を改定することができるものとし、改定後の本規約は、本サイト上に掲載されたときをもって効力を生じ、改定後の内容が適用されるものとします。
第3条(会員登録及び登録資格)
- 本サービスの利用を希望する者は、当社の本サービス会員登録画面にて、会員登録手続を行うものとします。
- 当社は、会員登録を行った者が、会員登録を行った時点で、本規約の内容に承諾したものとみなします。
- 当社は、会員登録を行った者が以下の何れかの項目に該当する場合、会員登録を承諾しないことがあります。
- 申込者が実在しない場合
- 会員登録時点で過去に本規約違反等により会員資格の取消処分を受けたことがあることが判明した場合
- 同一人物が複数の申込みをした場合
- 会員登録画面に虚偽の事実を記載した場合
- 利用者が暴力団と称される組織、またはその構成団体の構成員が含まれると判断された場合
- その他当社が会員とすることを不適当と判断した場合
第4条(会員資格の取消)
当社は、会員が以下の何れかの項目に該当した場合、会員資格を取消すことがあります。
- 本サービスの運営を妨害した場合
- 本サービスを不正に使用した場合
- 会員の責により当社に損害を与えた場合
- ゴルフ場利用に際して、会員もしくは同伴者に、暴力団と称される組織、またはその構成団体の組合員が含まれると判断された場合
- 本規約のいずれかに違反した場合
- その他当社が会員とする(会員である)ことを不適当と判断した場合
第5条(本サービスを利用するにあたっての注意事項)
- 当社は、本サイト及び本サービスにより各種情報を提供するのみであり、本サイト及び本サービスを利用した情報の閲覧、情報収集、並びに本サイト及び本サービスを介してアクセス可能な第三者のウェブサイト、コンテンツ等(以下「ゴルフ場サイト」といいます)における一切の行為はユーザーの責任において行うものとします。
- 本サイト及び本サービスを経由して各ゴルフ場サイトにて予約をされる場合は、以下に掲げる事項にご注意ください。
- ご予約は各ゴルフ場サイト内にて行うことになります。従って、ご予約にあたっての利用条件等については、各ゴルフ場サイト内の利用規約をご確認ください。
- データ更新のタイムラグ等の理由により、本サイトに掲載されているゴルフ場関連情報等が、ゴルフ場サイトに掲載されているものと相違する場合があります。ご予約の前に必ず各ゴルフ場サイトで最新の内容をご確認ください。
- ゴルフ場ごとのプレープランにより対応できるサービス範囲及びご利用いただける設備等が異なることがあります。ご予約の前に必ず各ゴルフ場サイトで内容をご確認ください。
- 当社は、ゴルフ場サイト、並びにゴルフ場サイトに掲載された情報及びゴルフ場サイトで提供される予約機能に関して一切の保証を行わず、また、これらの内容、これらを利用された結果及びこれらを利用できなかったことについて、一切責任を負いません。
- 特典の付与
- 当社は、次の各号に定める者に対して、ヤフー株式会社(以下、「ヤフー」といいます。)の運営するインターネットサイトにて利用可能なTポイントを当社所定の方法・条件により付与します。
- 当社が実施するイベントやキャンペーンなどにおいて特典の付与対象者となった会員。
- 当社は、前項に定める特典として、前項1号に定める会員に対して、イベントやキャンペーンなどにおいて記載された条件・方法に従ってTポイントを付与します。
- Tポイントを付与するためには、会員がヤフーのYahoo! Japan IDと自らの会員情報を当社所定の方法にて連携させる手続き(以下、「連携手続き」といいます。)を行うことが必要です。
- 当社が付与したchoiGOLポイントを当社所定の方法・条件によりTポイントに変換できます。
- 当社が付与したchoiGOLポイントがTポイントに変換された場合は、当該choiGOLポイントは当然に失効するものとします。choiGOLポイントの失効に伴い、会員に不利益や損害が発生した場合でも、当社はその責任を負わないものとします。
- 会員が会員資格を失った場合、当該会員が保有するchoiGOLポイントは当然に失効するものとします。また、choiGOLポイントの失効に伴い、会員に不利益や損害が発生した場合でも、当社はその責任を負わないものとします。
- TポイントまたはYahoo! Japan IDはヤフーが定める利用規約およびTポイントプログラムに従ってヤフーが運用管理するものであり、当社は一切の責任を負いません。
- 会員は、当社とヤフーが、本条に定めるサービスを提供するために必要な範囲内で、会員に関する個人情報を授受することを承諾するものとします。
- 当社は、次の各号に定める者に対して、ヤフー株式会社(以下、「ヤフー」といいます。)の運営するインターネットサイトにて利用可能なTポイントを当社所定の方法・条件により付与します。
- クチコミの利用・書き込み
- 会員が本サイトより予約したゴルフ場のプレーに関して、または掲載情報についてクチコミを書き込むことができます。
- クチコミの内容について
クチコミは、会員自身の責任においてご利用いただきます。当社は、掲載された書き込み内容に関して、その正確性・速報性・合法性・完全性・有用性など、いかなる保証もいたしません。会員自身の判断でご利用ください。また、掲載された内容およびリンクされた外部サイトによって生じた損害(コンピュータウィルス感染被害などによる損害も含みます)や、会員同士のトラブル等に関し、当社は一切の補償及び関与をいたしません。 - 書き込みの取り扱いについて
- クチコミの書き込み内容(画像を含む。)を無断転載・無断利用することはお断りします。但し、書き込みをした本人は除きます。
- 会員がクチコミに書き込まれた内容に関する責任は、書き込まれた会員自身が負うこととなります。したがって、当社は、会員に代わっての責任は一切負いかねますので、ご了承ください。
- 書き込み内容の削除について
- クチコミを、皆様に快適にご利用いただくため、下記に該当・類似する書き込み(画像のアップロードを含む。以下本条において同じ)や、下記に該当・類似する書き込みの情報を求める書き込みは、予告なく削除することがあります。なお、削除対象に該当するか否かは、全て当社が判断いたします。また、削除理由の開示はいたしません。
- 同内容の投稿を複数書き込む行為
- クチコミの趣旨と関係のない書き込み
- 根拠なく特定のゴルフ場の評判を毀損したり、信用不安を引き起こすおそれのある書き込み
- コンピュータウィルスなど、有害なプログラム・スクリプトの類を含む書き込み
- 他社の著作権、プライバシー権等の権利や、利害を侵害する書き込み、またはそのおそれがある書き込み
- 他社を誹謗中傷する書き込み
- 犯罪行為に結びつく、あるいは助長する書き込み
- 法令や公序良俗に反する書き込み
- 性的嫌悪感を催す書き込み、またはそのおそれがある書き込み
- 重大な危険行為に結びつく、あるいは助長する書き込み
- 営利を目的としての書き込みや個人的な売買・譲渡を持ちかける内容の書き込み
- 宣伝行為を伴う書き込み
- クチコミまたは本サービスを妨げる書き込み
- 他社のサイト、書籍、雑誌、広告等の媒体から許可無く転用した書き込み
- その他、当社が不適当と判断した書き込み
- また、上記に該当・類似していない場合でも、クチコミの管理運営の都合上、やむを得ず書き込みを削除する場合がありますので、予めご了承ください。
- クチコミに書き込みをいただいた内容(画像を含む。)は、書き込まれた会員本人からの依頼であっても、本規約に反する書き込みやその他特別の事情がある場合を除き、削除はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
- クチコミを、皆様に快適にご利用いただくため、下記に該当・類似する書き込み(画像のアップロードを含む。以下本条において同じ)や、下記に該当・類似する書き込みの情報を求める書き込みは、予告なく削除することがあります。なお、削除対象に該当するか否かは、全て当社が判断いたします。また、削除理由の開示はいたしません。
- 著作権等
会員がクチコミへ書き込み(画像のアップロードを含む。以下、本条において同じ)を行った時点で、当該書き込み内容(画像を含む)の国内外における複製権、公衆送信権、譲渡権、翻訳権・翻案権等の全ての著作権その他の著作権法上の権利(当社から第三者に対する再利用許諾権を含む)を、会員が無償で当社に対して許諾したものとします。会員は次の項目について同意し、また、遵守しなければなりません。- 書き込み内容(画像を含む)について、当該書き込みを行った会員が複製権、公衆送信権、譲渡権、翻訳権・翻案権等の全ての著作権その他著作権法上の権利を全て有していることを、当該会員に保証していただきますので、著作権法上の権利の有無については十分に注意して、書き込みを行ってください。また、第三者の著作物を利用して書き込みを行う場合は会員の責任と負担において前項の許諾に必要な権利処理(会員から当社に対する利用許諾、当社から第三者に対する再利用許諾に必要な権利処理を含みます)がなされていることを前提とさせていただきますので、第三者の著作物等を利用される場合にも十分に注意をして書き込みを行ってください。
- 当社若しくは当社から再利用許諾を受けた第三者が、会員の書き込み内容(画像を含む)を当社のサイト内へのコンテンツ提供、その他様々な方法で利用する場合がございます。この際、会員の書き込み内容の一部を要約・抜粋したり、投稿された画像のサイズ変更・切抜きを行うなど一部改変し、また著作者の表示を省略する場合がございます。また、本項に具体的に記載された場合に限らず、当社もしくは当社から再利用許諾を受けた第三者が、会員の書き込み内容(画像を含む)を利用する場合に、会員は著作権法上の著作者人格権(公表権、氏名表示権・同一性保持権)を行使しないものとします。なお、当該改変・省略行為については、細心の注意を払って利用させていただきますが、万が一、当該改変行為が会員の名誉・声望等を侵害している場合には当社までご連絡ください。
- 当社もしくは当社から再利用許諾を受けた第三者が、会員の書き込み内容(画像を含む)を利用する場合には、地域制限その他付随条件はないものとします。また、会員の利用許諾期間は書き込み内容 (画像を含む)の著作権が存続する限りとします。また、ロイヤリティ等の対価は一切発生しないものとします。
- 当社または第三者が会員の書き込み内容(画像を含む)を利用したことによって受けた損害については、当社では一切の保証をいたしません。
- プライバシーについて
本サイト内で自発的に個人情報やその他の情報を表示した場合(クチコミにE-mailアドレスを書き込んだ場合など)、その情報は他の会員によって収集され使用される可能性があります。当社個人情報の保護に最大限の注意を払っておりますが、このような場合には当社は責任を負うものではありません。
第6条(本サービスの利用)
会員が本サービスを利用する場合は、原則としてメールアドレス・パスワードにより本サービスにログインし利用するものとします。
第7条(メールアドレス・パスワードの管理)
- 本サイトの会員登録時にメールアドレス・パスワードを設定していただきます。なお、登録内容及びメールアドレス・パスワードは本サイト上にていつでも変更することができます。
- 会員は自己の責任のもとメールアドレス・パスワードを厳格に管理する責任を負い、これを第三者に使用させることまたは譲渡することはできません。
- メールアドレス・パスワードの偽造、盗用、不正使用、無権限使用その他の事故があった場合でも、当社はかかる事由により生じた損害の責任を負いません。
- メールアドレス・パスワードを忘れた場合や盗まれた場合またはその恐れがある場合は、すみやかに当社(以下の連絡先)に届け出てください。
第8条(運営の停止)
- 当社は、本サービスのメンテナンス作業、停電や天災などの不可抗力、その他の理由により、本サイトにおける本サービスを一時的に停止することがあります。
- 本サービスの運営を停止する場合は事前にウェブサイトにて告知しますが、緊急時はこの限りではありません。
- 本条に定める本サービスの運営の一時停止に因る損害等については、当社は一切責任を負わないものとします。
第9条(当社の免責事項)
- 天災地変、戦争、暴動、内乱、経済事情の急激かつ著しい変動、法令の改廃制定、公権力による命令、同盟罷業等の争議行為、輸送機関の事故その他不可抗力の発生により、本規約の一部または全部の履行が遅延または不能になったとしても、当社または提携ゴルフ場は会員または第三者に対して一切の責任を負わないものとします。
- 会員が本サービスを利用するにあたり、他の会員または第三者に対して損害などを与えた場合には、当該会員は自己の責任と費用においてその問題を解決するものとし、当社と提携ゴルフ場等は一切の責めを負わないものとします。
- 当社及び提携ゴルフ場は会員が本サービスをご利用になり、またはなれなかったことにより発生した一切の損害に対していかなる責任も負わないものとします。
- 当社及び提携ゴルフ場は、法律上の請求原因の如何を問わず、いかなる場合においても本サービスの利用に関して生じた損害、損失、不利益などについて一切の責任を負わないものとします。
第10条(会員の禁止行為)
本サービスにおいて以下のことを禁止いたします。また、会員の違反行為により当社及び提携ゴルフ場に生じた一切の損害などの賠償を求めることができるものとします。
- 本サービスの他の会員、第三者の権利を侵害する行為。経済的、精神的損害を与える行為。プライバシーその他の権利を侵害する行為。嫌悪感を与える行為。脅迫的、他人の名誉を毀損する行為。倫理的観点から見て問題のある行為。また、それら全ての行為の恐れ、助長する行為。
- 当社、提携ゴルフ場または本サービスの商標権、著作権、その他の権利を侵害する行為。また、それら全ての行為の恐れ、助長する行為。
- 本サービスの運営などを妨げ、当社及び提携ゴルフ場に損害を与え、営業に支障をきたす行為。またそれらの恐れのある行為。
- その他、当社及び提携ゴルフ場が不適当と判断する行為。
- 法令に違反する行為または違反する恐れのある行為。
第11条(会員に対する連絡)
- 次の各号に該当した場合、当社から会員に直接連絡させて頂くことがございます。
- 会員が前条に定める禁止行為を行った場合または行うおそれがあると当社が判断した場合
- その他会員が本規約に違反しまたは違反するおそれがあると当社が判断した場合
- 第13条第9項に基づき、本人(または代理人)であることの確認を行う場合
- 裁判所、警察、その他司法もしくは行政機関またはこれらに準ずる者から適法に会員情報についての照会を当社が受けた場合、合理的な範囲内で当該会員の氏名・住所・電話番号等の照会に応じることがございます。
第12条(著作権・財産権)
- 本サイト及び本サービスにおける提携ゴルフ場の情報、個々の情報、その他表示されている全ての内容に関する著作権は当社、提携ゴルフ場または当社への許諾権者に帰属しています。事前に文書による承諾がなく、複製、公開、送信、頒布、譲渡、貸与、改変、転用することを一切禁じます。
- 会員が本サービスの知的財産権、著作権、特許権を侵害したことにより生じた損害については当該会員に対して当社及び提携ゴルフ場が損害賠償を請求できるものとします。
第13条(個人情報の取扱い)
個人情報の取扱いについては別途定める当社プライバシーポリシーによることとします。
第14条(管轄裁判所・準拠法)
会員と当社との間で本規約に関して紛争が生じた場合は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とし、準拠法は日本法とします。
第15条(その他)
- 当社は、当社の判断により、本サービスの提供を終了することができます。当該終了による損害等については、当社は一切責任を負わないものとします。
- 当社は、本規約上の地位及びこの地位により生じる一切の権利義務、または本サービスに関する事業を第三者に譲渡または承継させることができるものとします。会員は、この譲渡または承継、及びこの会社が譲渡する者に対して、会員の入力手続により入力した情報及び個人情報が提供されることを予め同意するものとします。